東京人気ラーメンランキングは【駅チカグルメ】で!

ラーメン激戦区の東京人気ラーメンランキング!

東京はラーメン激戦区!有名なラーメン屋がある繁華街がとても多いので、どこに行っても美味しいラーメンにありつけます。新宿駅、池袋駅、高田馬場駅、東京駅周辺などはとくにラーメン屋が多いエリアとして有名です。ちょっと調べてみただけでたくさんお店が出てくるのでどこに行こうか迷ってしまうこともよくありますよね。そんなときは駅チカのランキングにお任せください!当ページでは東京エリアの人気ラーメン店をご紹介!厳選したおすすめ店しか載っていません。味はどのお店も間違いなし!多くのラーメンマニアに支持されているお店揃いなので、一度は食べてみたいラーメンが必ずあります。駅近のお店ならお仕事帰りにササッと寄ってお腹を満たすのに便利。ぜひ今すぐチェックしてみましょう。

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

渋谷百軒店のラーメンといえば

渋谷道玄坂から百軒店に入って坂を上がりきる手前の左手にある有名店。

醤油ラーメンですが、甘みと苦味と醤油以外の美味しさが入り交じった「喜楽」ならではのお味です。
麺は太めでもっちりで、ノーマルな「中華麺」でももやしたっぷりで食べごたえがあります。

今回は久しぶりなので、すこし贅沢をして「チャーシュー麺」を注文。厚みのあるチャーシューが丼のまわりを一周していて、テンションが上がります。

一階は…続きを見る

駅チカ編集部より:道玄坂にある大人気の老舗ラーメン店å

渋谷の超人気老舗ラーメン店をご存知ですか?

道玄坂から百軒店へ向かった先にある老舗ラーメン店『喜楽』。
創業60年以上の長い歴史を誇り、連日多くのお客さんが列を作る超人気店!
なかでも一番人気なのは、オーソドックスな醤油ラーメン!
山盛りのモヤシに目を奪われがちですが、実は揚げネギがスープの旨味を引き出していて絶品なんです♪
ついでに煮卵も入っていて至れり尽くせり!量が多めなのでコスパも抜群!
渋谷を訪れた際には、ぜひ食べていただきたいラーメンですね。

喜楽の店舗情報

住所 東京都渋谷区道玄坂2-17-6(地図)
営業時間 [月、火、木~日]11:30~20:30
カード 不可
座席情報 27席(1F カウンター7席、2F テーブル20席)

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

味玉ラーメンをチョイスしました

仕事の合間にランチで渋谷の有名ラーメン店「はやし」にいってきました。
ラーメン屋では珍しく、昼間しかやっていないのでなかなか行くのが難しいお店です。

メニューはラーメン、味玉ラーメン、焼き豚ラーメンの3種類のみ。
大盛りなどもなく、卓上に調味料もないシンプルにラーメンのみで勝負しているようです。

15分ほど並んで食券で焼き豚ラーメンを食べようと思ったのですが、運悪く売り切れ。13時過ぎに並び始…続きを見る

駅チカ編集部より:とにかく人気のラーメン屋さん!å

渋谷にあるラーメン店『はやし』はいつも並んでいるほどの人気店。
ラーメン屋さんにしては珍しく、お昼しか営業していないお店です。
メニューは「ラーメン」、「味玉ラーメン」、「焼き豚ラーメン」の3種類のみ。
かなりシンプルな品揃えですが、その味は折り紙つき。
並ぶほどの人気が伺える美味しさです!
スープも見た目以上にあっさりしていて飲みやすいのが特徴。
濃厚過ぎる味わいが苦手な方にもおすすめです。
早めに来ないと欲しいメニューが売り切れていることもあるので、訪れる際は注意してくださいね!

はやしの店舗情報

住所 東京都渋谷区道玄坂1-14-9 ソシアル道玄坂 1F(地図)
営業時間 11:30~15:30
※スープが無くなり次第終了
カード 不可
座席情報 10席(カウンターのみ)

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

  • 最寄り駅: 渋谷駅
  • ジャンル: ラーメン
  • 予算: ~¥999 ~¥999
  • 定休日: 年中無休(社員研修等で臨休の場合有り)
煮干し好きは行くべし!ボリューム満点のラーメンです

渋谷で煮干系ラーメンと言えばここ!
こちらの凪さんは煮干への情熱がすごいんですよ。
全国から月に5トンの煮干を仕入れているらしく、20種類ほどの煮干を仕込んでスープにしているらしいです。

いわゆる渋谷の繁華街とは反対の方向にありますが、隠れ家っぽい感じで好きですね。
この日は飲み会帰りに〆のラーメンを食べようと思って23:00頃に行ってみたのですが、思ったより先客が多かったです。

いつもはロー…続きを見る

駅チカ編集部より:煮干が好きな方、必見!å

渋谷駅東口のすぐそばにある『すごい煮干ラーメン凪』は、多くの人から支持されているラーメン屋さんです!
ここの特徴は店名にもなっている「煮干」。
なんと、スープに20種類以上もの煮干を使用しているこだわりっぷりです。
すごいですよね~!
手間をかけて作り出されたスープはとっても濃厚で、その味わいは病み付きになります♪
しかもこのお店のもう一つの特徴として、好みの調理法を細かく聞いてもらえるというものがあります。
麺のゆで具合から、油量や辛銀ダレまで、もう至れり尽くせりって感じで注文できます!
ぜひ『すごい煮干ラーメン凪』で、あなただけのオーダーを楽しんでみてくださいね!

すごい煮干ラーメン凪 渋谷東口店の店舗情報

住所 東京都渋谷区渋谷3-7-2 第3矢木ビル 1F(地図)
営業時間 [月~木曜日]11:00~翌1:00
[金、土曜日]11:00~翌3:00
[日、祝曜日]11:00~22:00
カード 不可
座席情報 19席(カウンター17席、テーブル2席 )

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

本日のランチは和利道(わりと)

本日のランチは和利道(わりと)に行ってきました。

今回は「辛つけめん」をチョイス。いや、辛つけめん300gしか食べません!
行った時には売り切れになっていましたが「極太ちぢれ麺」もモッチリして、おススメです。
中太麺でもモッチリ歯ごたえがあり食べごたえがあります。

お昼でしたので席は満席、4人ほど待っていましたが、回転が速いのですぐに席に着けました。
席に着くとジャストタイミング…続きを見る

和利道の店舗情報

住所 東京都目黒区青葉台3-7-10(地図)
営業時間 昼:11:00~15:30
夜:18:00~21:00(スープが切れるまで)
カード 不可
座席情報 12席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

クセがなく完成度の高い博多ラーメンのお店♪

六本木から少し歩いたところにある西麻布のお店。
とんこつ博多ラーメンを食べられます!

何回か行きましたが、頼むのはいつも定番の「らぁめん」(700円)。
そして味玉(100円の味玉)を追加。

とんこつラーメンは微妙な店だと臭みがあることがありますが、こちらのお店ではもちろんそんなことはありません。
クセがなく王道で万人に受け入れられるラーメンなんじゃないでしょうか。

麺は平打ちの細麺。
茹で…続きを見る

博多麺房 赤のれんの店舗情報

住所 東京都港区西麻布3-21-24 第五中岡ビル 1F(地図)
営業時間 11:00~翌5:00
カード 不可
座席情報 20席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

繊細であっさりな柚子塩ラーメン

上司からAFURIのラーメンが美味しかったと聞いたので行ってみることにしました。
日曜の午前11時30分頃に入店したところ、8~9割の席が埋まっていましたが待つことなく座れました。
食べ終わる頃には8人程度並んでいたので運が良かったです。

食券を買って席へ。

柚子塩らーめん \980
真空手揉み麺  \180 にしました。


真空手揉み麺は”手揉みタイプの平打ち麺。真空ミ…続きを見る

AFURI 恵比寿の店舗情報

住所 東京都渋谷区恵比寿1-1-7 117ビル 1F(地図)
営業時間 11:00-29:00
ランチ、深夜営業
カード 不可
座席情報 20席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

休日の昼に塩ラーメンを食べまし

休日の昼に塩ラーメンを食べに行ってきました。

人気のお店のようで、14時頃でも並んでいました。雑居ビルの2階にお店があり、階段は並べないルールのようで、ビルの外に列ができていました。

タイミングが良かったようで、割とすぐに中に入れました。

あら炊き辛塩らーめんの中辛と味玉を注文しました。このお店のスープのだしは、季節や日によって異なるようで、その日何からだしをとっているかが店内の…続きを見る

麺屋海神の店舗情報

住所 東京都新宿区新宿3-35-7 さんらくビル 2F(地図)
営業時間 【平日】
11:00-15:00
16:30-23:30

【土・祝】
11:00-23:30

【日・連休最終日】
11:00~23:00
カード 不可
座席情報 16席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

煮干ラーメン

新宿歌舞伎町にある煮干ラーメンのこのお店に来たのは2回目。

一度食べておいしかったのでまた来ました。
新宿で数店舗展開しているこのお店。他の店舗と迷いましたが、この店舗が空いてそうだったのでここにしました。

平日の21時頃でしたが、席は空いていました。

ノーマルな煮干ラーメンに玉子と海苔をトッピングしました。

辛さや麺のかたさを選べるのですが、お店がオススメしている辛さ、…続きを見る

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店別館の店舗情報

住所 東京都新宿区歌舞伎町1-9-6 三経ビル1F(地図)
営業時間 24時間営業
カード 不可
座席情報 18席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

あっさりだけど飽きが来ない!鶏そばのお店

高田馬場と言えばラーメン激戦区!
レベルが高いお店が多いですが、女性にも人気なあっさり系ラーメンならここがおすすめですね。

鶏系の白鶏麺(パイチーメン)が有名なお店で、本格的な塩ラーメンを食べられます。
スープは黄金色!
この色が食欲をそそります。
淡麗系で、鶏の味がはっきりしているのであっさりではあるのですが、物足りない感じではありません。

麺は中細のストレート。
具には鶏チャーシューとメン…続きを見る

鷹流 高田馬場店の店舗情報

住所 東京都新宿区高田馬場4-17-17 高田馬場プリンスマンション 1F(地図)
営業時間 【平日ランチ】 11:30-14:30
【平日ディナー】 18:00~23:00
【土日祝】 11:30~20:00 ※16:00~17:00までは休憩になります。
カード 不可
座席情報 9席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

東京とんこつラーメン♪

いたるところに系列の店舗がある「屯ちん」に行きました。
この日は池袋♪


店内はカウンター席のみなので回転が良く、混んでいてもそこまで待たされません。
事前に食券を購入するシステムで、入口右手すぐに食券の券売機があります。


【東京とんこつ つけ麺】+【のりトッピング】でオーダー。
わたしは屯ちんに来たら、俄然つけ麺派です!!

麺は中太のちぢれ麺でスープとよく絡みます♪…続きを見る

屯ちん 池袋本店の店舗情報

住所 東京都豊島区南池袋2-26-2(地図)
営業時間 11:00-23:00
カード 不可
座席情報 17席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

さっぱりラーメンと言えばやはりここ!

ラーメン屋はあまり好きじゃない彼女が好きなラーメン屋。
それがAFURIです。
店舗がいくつかありますが、先日は初めて三軒茶屋店にお邪魔しました。

AFURIは淡麗系のラーメンがメインで、食材を厳選して利用しているらしく、ヘルシーで美味しいラーメンが出てきます。
見た目が鮮やかでおしゃれなので、女の子にも人気あるみたいですね。

このときは一番人気の柚子塩ラーメンを久々に注文。
鶏油少なめの「淡…続きを見る

AFURI 三軒茶屋の店舗情報

住所 東京都世田谷区三軒茶屋2-12-11(地図)
営業時間 11:00~翌5:00
カード 不可
座席情報 19席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

カレーつけ麺のお店

職場のチームメンバーと飲みまくり、最後にシメでラーメンでも行こうか!ということでその場にあったお店に場面で入りました!



珍しいカレーラーメンをウリにしているお店で、西麻布にも系列があるそうです。

看板メニューっぽい特製カレーつけ麺を注文。



正直食べる前まではカレーつけ麺って色物感があってそこまで期待してませんでしたが、食べてみるとメチャメチャ美味いっす!!!

続きを見る

しゅういち 恵比寿店の店舗情報

住所 東京都渋谷区恵比寿西1-9-2 YAMAビル B1F(地図)
営業時間 【月曜~土曜】
11:00-翌5:00

【日曜・祝日】
11:00-23:00
カード 不可
座席情報 20席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

皆さんこんにちわ。

つけ麺ってどんな食べ物?

という人も多いのでは?
よく言われるのは細いうどんくらいの太さのラーメンの麺に濃い目のかつおだしなんて言われますよね。それだけじゃそそられないっていう人も一度挑戦してみてほしいのです。
そんな方々にオススメする、ハジメテのつけ麺は
「ベジポタつけ麺えん寺」のつけ麺です。

僕も食べるまで、つけ麺には興味がまったく無かったのですが、初めて食べたときは、その美…続きを見る

ベジポタつけ麺えん寺の店舗情報

住所 東京都豊島区池袋2-48-2 レスタージュ池袋 1F(地図)
営業時間 【月~金】
11:30-16:00
17:30-23:00
【土日祝】
11:30~22:00
カード 不可
座席情報 10席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

個室があるラーメン屋でメニューが豊富!

友達に「ラーメン屋なのに個室がある面白いお店がある」と教えてもらいました。

個室はまるで居酒屋の席のような雰囲気。
ゆったりした席なので、2人以上で行ったときはできれば狙いたいですねー。

さてさて肝心のラーメンですが、ここはかなりいろいろな種類のラーメンがあります。
正直ありすぎて迷います(笑)

あご出汁醤油やら味噌やら、魚介豚骨やら……。
極旨塩、胡麻担担麺もあります。
つけ麺もあります。…続きを見る

麺匠 竹虎 六本木店の店舗情報

住所 東京都港区六本木3-14-14 六本木314ビル 1F(地図)
営業時間 11:00~翌9:00
カード
座席情報 49席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

シンプルだけどレベルの高い豚骨魚介系つけ麺!

外観がすごいので、高田馬場によく行く人は入ったことがなくても知ってる可能性大です。
入口の文字の圧迫感がすごいです(笑)

高田馬場で10年以上やってる人気の豚骨魚介系のつけ麺屋。
ぶっちゃけ見た目は普通のつけ麺。
海苔の上に魚粉がのってる王道なやつなんですが……。

とにかくスープが飲みやすい!
優しいスープで、濃厚系のような途中で飲むのがしんどくなるつけ汁ではないんですね。
麺はつやがある中太…続きを見る

つけ麺屋 ひまわりの店舗情報

住所 東京都新宿区高田馬場3-4-16 MKビル 1F(地図)
営業時間 【月~金】
ランチ:11:00~15:00
ディナー:17:30~23:00

【土】
ランチのみ11:00~15:00
カード 不可
座席情報 22席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

次の打ち合わせが、20:30?

次の打ち合わせが、20:30〜2時間あるので、先に腹ごしらえに初めて梵天というラーメン屋に入ってみました。

和風ラーメン、酸辣湯麺、中華麺、つけ麺など色々ある中、店員のオススメの和風ラーメンと餃子を食べてみました。

アフリの味に似ていたので、僕は苦手ですが、好きな人は好きそうな味でした。

餃子は、皮が固すぎるかなぁという印象でした。…続きを見る

銀座梵天の店舗情報

住所 東京都中央区銀座1-9-12(地図)
営業時間 11:30~24:00
カード 不明
座席情報 20席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

池袋から徒歩4分程の所にある


池袋から徒歩4分程の所にある麺屋武蔵 二天です。

こちらのお店はラーメンやつけ麺では珍しく鳥天や豚天などといった揚げ物が乗っているのが特徴的です。

あっさりとしたスープでとてもおいしくいただきました。

また、つけ麺は1kgまで無料で増量できるのでたくさん方にもオススメです!…続きを見る

麺屋武蔵 二天 池袋店の店舗情報

住所 東京都豊島区東池袋1-2-4 TⅡビル 1F(地図)
営業時間 11:30~22:00
カード 不可
座席情報 16席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

サイズが選べるつけ麺!麺のレベルが高い

高田馬場で偶然見つけたつけ麺屋。

小~大まで全部同じ価格とのことで、欲張って大盛り(麺440g)にしてしまいました。
無料のトッピングが結構あり、つぶし生にんにくやきざみ玉ねぎ、削り節なども自由に入れられます。

つけ麺は温かい方が好きなので、あつもりをオーダー!
老舗の製麺所と共同開発したらしい麺は食感が良く、歯ごたえもあります。
当たり前ですが、大盛りはめっちゃ多い!
替え玉とかまったく必要…続きを見る

つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店 の店舗情報

住所 東京都新宿区高田馬場1-22-7 1F(地図)
営業時間 11:00~21:00
カード 不可
座席情報 22席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

六本木にしてはリーズナブルな家系ラーメン!

六本木で家系ラーメンと言えばここかなと思います。

こってこての家系です。
ラーメン並は700円。
六本木で700円なら、かなり安い方じゃないかなと思います。

スープはゲンコツや鶏ガラを使っていて、乳化した見た目が綺麗なスープ。
これは万人受けしそうな感じです。
家系というとくどいと思う人も多いかと思いますが、こちらのスープはクリーミー系。

麺はやや縮れており、細めですかね。
茹で具合はちょう…続きを見る

ラーメン 鶴見家 六本木店の店舗情報

住所 東京都港区西麻布3-20-16 西麻布アネックス 1F(地図)
営業時間 【月~木】
11:00-翌4:00
【金】
11:00-翌5:00
【日・祝】
11:00-22:00
カード 不可
座席情報 14席

お問い合わせの際は「"駅チカ"を見た」とお伝えください

  • 最寄り駅: 北千住駅
  • ジャンル: ラーメン
  • 予算: ~¥999 ~¥999
  • 定休日: 火曜日~日曜日(月曜日以外)
マタドールのまぜそば専門店!コクがあってクセになります

ローストビーフが入っている牛骨ラーメンの「マタドール」と言えば北千住で有名ですが……。
この店はその「まぜそば」専門店。
(北千住には他にも味噌専門店もあります!)

まぜそばってなかなか食べる機会ないですよね。
いったいどんな味なんだと気になってたので、先日行ってきました。
店内はほぼ満席。結構こじんまりとした店内です。

頼んだのはオーソドックスだと勝手に思った「まぜそば 醤油」。
お値段は8…続きを見る

闘牛脂 の店舗情報

住所 東京都足立区千住東2-4-17(地図)
営業時間 [月曜日]11:30~14:30/18:00~21:00(売切次第終了)
[祝日の月曜日]11:30~16:00(売切次第終了)
カード
座席情報

多くの人に支持されているハズレのないラーメン屋を揃えました

気になるラーメンはありましたか。東京でラーメンをたくさん食べている方にとっては基本的なお店もあったかと思います。それもそのはず!ランキングにあるお店はそれだけ多くの人から美味しいと言われている人気ラーメン屋なのです。最近行ってないなというお店に再度挑戦してみるのも良いでしょう。お店の中には醤油、味噌、塩、豚骨、魚介といった定番メニュー以外に限定ラーメンを出しているお店があります。また、つけ麺や油そばなどのメニューが美味しいラーメン屋もいっぱいあります。たまにはいつもと違ったメニューを頼んでみると新しい発見があるかもしれません。駅近で夜遅くまでやっているお店、高級感がありデートにも使えるお店、ユニークなラーメンが多いお店など、いろいろなラーメン屋を知っていると、あなたの東京でのラーメンライフがさらに充実します。駅チカの当ランキングページをぜひブックマークしておいてくださいね!